豊川の松屋支店の稲荷寿司

主人の出張土産でお稲荷寿司をもらった。


写真の一番右側のわさびの葉っぱが入っている稲荷寿司は美味しかった。真ん中は白飯、左が五目だったが、これらは普通のお稲荷寿司だったなぁ。
他にも豊川には稲荷寿司を売っているお店がたくさんがあるようなので他のお店のものも食べてみたい。

森乃園のほうじ茶スイーツ

人形町に用事があったので、その帰りに森乃園へ立ち寄った。
店の前はほうじ茶のいい香りがしており、その店の2階が落ち着いたカフェになっていた。
旦那はほうじ茶パフェを、私はほうじ茶ぜんざいを頼んだ。

ぜんざいはちょっと餡子が甘かったかな・・・。でも、白玉がほうじ茶や抹茶のがあって美味しかった。
旦那が頼んだほうじ茶アイスがとても美味しかったので、今度行くときはほうじ茶パフェを頼もうと思う。

アニメロサマーライブ2009 -RE:BRIDGE-2日目も行ってきたよ

1日目で、食料と水分を大量に持っていかなければならないことを学んだので、2日目は大荷物となった。パンフレットなどは前日に購入していたので、今日は開演前に現地に到着。
ゆかりんが出演するためか、ピンクを着ている人がたくさんいた。やっぱり人気があるんだなぁと実感。
 
2日目は、1日目よりも個性的な感じがした。妖精帝国のゆいのMCが超面白くて、危うく(?)臣民になりかけたしw
ちなみにうちの旦那はゆかりんファンになりそうになっていたなぁ・・・(´-ω-`)そういえば、ゆかりんのときはスーパーアリーナめっちゃ揺れてたよ。トリの水樹奈々でもかなり揺れてたけど、ゆかりんのときは比じゃなかった。近くの人がかなりジャンプしていたからかなぁ。
1日目よりもステージに近い席だったので、双眼鏡でかなり見ちゃった。みんなかわいかったなぁ。
 
聖闘士神話も聴けたし、最高でした。
来年も行きたいな!!!

アニメロサマーライブ2009 -RE:BRIDGE-1日目行ってきたよ

待ちに待ったこの日。
埼玉スーパーアリーナにて2時開場、4時開演とのことで、昼ごろに家を出た。
まず向かった先は秋葉原。ここで双眼鏡をヨドバシで購入。そして、ドンキで大量の発光サイリュームを購入。発光サイリューム売り場ではアニメロ参加者が大量に群がってた。
そして、さいたま新都心へGO。電車の中でも参加者と思われる方々がどの曲が歌われるかで大盛り上がりしていた。そして、電車を降りたとたん、オタクたちの群れが!てか、うちらもその一部だからなんとも言えないんだけど、会場に入る前からこれだけで大興奮。
 
ライブはangelaと石川智亜晶のコラボで、残酷な天使のテーゼから開始。ヤバイ。最初からこれはヤバイでしょ。
アリーナの中はサイリュームでいっぱいでとってもきれいだった!!!
休憩もなしで、そのあと6時間弱。よくがんばった・・・。大好きなELISAもきれいだったし。文句なしです。
最後のJAM Projectは最高に盛り上がった!飛びまくって、歌って・・・とりあえず燃えた!
 
そういえば、初音ミクのBlack Rock Shooterはアニメ化するみたいね。あれには驚いた。なんだかクオリティ高そうなので、楽しみ。
BLACK★ROCK SHOOTER ANIMATION
 
アニメロサマーライブの2日目も楽しみだわ。

鋸山ハイキングと房総一周(青春18きっぷ)の日帰りの旅

ちょっとした登山に行ってみたかったので、千葉県にある鋸山のハイキングがてらに、房総を一周してしまおうと思い立った。
まずは都内から千葉まで総武線快速にて移動。その後、8時58分発の内房線にて浜金谷まで移動。移動時間は千葉から大体1時間半なのだが、お盆中だからだろうか、電車内の席はほぼ埋まっていた。
 
静かな駅舎の浜金谷駅

 
鋸山へのハイキングコースは複数あるが、今回は車力道コースを使って登っていった。
 

ひたすら登ること40分強、急な階段を登りきりたどり着いたのが“地球が丸く見える展望台”。天気が少々悪いのが残念だが、他に誰もいなかったので、絶景を十分に堪能することができた。屋根などはまったくないため、晴れていると炎天下にさらされるような場所であったが、今日は曇っていたのでそのようなことはなかった(雨粒が少し落ちてきたが)。もってきたお弁当を食べながら景色を堪能し、少々休憩をした。
 
 
展望台からは、登ってきた階段を降り(これがまた恐いのです)、日本寺方面へ移動。

途中、たくさんの石切り場の横を通った。奇妙な切り方をしているので、見ているだけでもなかなか面白い。
 
 
日本寺へは北口から入場した。入場してすぐにあるのが百尺観音。とても大きい。

地獄のぞきは絶壁の上なのでものすごく恐いが、景色はやはりすごくきれい。
 
横須賀のほうまでもきれいに見え、フェリーが行き来しているのが良く見えた。

大仏様も見て、そのあとは仁王門を通り、保田駅方面へ下山した。

 

 
保田駅には15時くらいに到着。15:17の館山行きに乗り込み、房総をさらに南下した。
館山では20分ほどの乗り換え時間があったので、駅前のお土産屋でびわゼリーを購入。地魚の回転寿司屋があったのだが、17時以降しか開いていないとのことなので、今回はあきらめて16:11の安房鴨川行きへ乗り込んだ。館山の駅前に売っている駅弁もかなり気になるので、今後訪ねる機会があったら食べてみたいね。
安房鴨川では目の前に止まっている外房線に乗り換え、2つ目の駅である安房小湊で下りた。到着時間は17:07。館山から1時間かかっている。
安房小湊駅は海水浴場の目の前の駅で、観光客もちらほら見られた。駅から5分ほど歩くと地魚を食べさせてくれる“あみもと”というお店があるので、そこで夕食を頂いた。
私は地魚定食、旦那は地魚フライ定食を頼んだ。魚はとても新鮮で、ボリュームも満点で、ご飯がとてもよく進んだ。やはり外房に来たら魚だなぁ・・・としみじみ思う。
 
 
おなかを満たした後は、亀屋本店でたこせんべいと鯛せんべいを購入した。鯛せんべいはわれせんのものを買ったので、安価で大量に入っていた(いわゆるわけあり商品ってやつです)。家用なので見た目はまったく問題なしなのです。
 
帰りは18:06発の千葉行きに乗り込み、千葉まで出た。安房小湊からは2時間弱かかった。千葉駅ではそのままホームの向かい側に止まっている総武線快速に乗り込み、家へ帰った。
内房でハイキングをし、外房でうまいものを食べてのんびりした、そんな日帰りの旅だった。筋肉痛がなければ夕食のあとに海辺の散歩もできたかもしれないなぁ。

麺や 璃宮

久々に錦糸町界隈のラーメン屋めぐりをしようと思い立った。
いつも錦糸町の南にあるこのお店で行列ができていたのを思い出したので、早速行ってみることに。

お盆中の平日の昼1時すぎだったが、お店の前には6人ほど待っていた。待ち時間は10分程度で、中に入ることができた。店内は2列のカウンター席で、不思議な感じ・・・。
今回は、燻玉ラーメンを頼んだ。

スープはとろっとした感じで、すごくかつおの香りがした。麺は太くて縮れており、もちもちで美味しかった。玉子も燻製の香りが口の中に広がって、なかなか面白い感じ。
ちょっと、油がきつすぎて完食できなかったが(旦那に食べてもらった)、なかなか美味しかった。でも、行列できるほどうまいかなとも思うがな・・・。