小海線と清里の日帰り旅行

JRが6月末までやっている週末日帰りパスを使って、あこがれの小海線に乗ってきた。週末日帰りパスのフリーエリアは佐久平までと非常に広く、しかも新幹線を含む特急自由席も乗り放題で一人7000円分なので、かなりお得。小海線に乗るだけでは、旦那が満足しなさそうなので、清里へ寄っていくことにした。

最寄り駅〜佐久平

東京6時52分発のあさま503号で佐久平まで移動。東京から乗る人間は少ないので、自由席は余裕で席が取れた。席は上野でほぼ埋まっている感じ。自由席に座るならやはり始発駅に限る。
佐久平までは1時間半程度で到着。下車する客のほとんどが、八ヶ岳方面への登山客だった。

小海線佐久平清里

佐久平から小海線へ乗り換え。キハ111形が来た。

車内はこんな感じ。

途中でHYBRIDとでかでかと書かれたキハE200形とすれ違った。1日一往復しか運転をしていないらしい。
外の風景はひたすら山と田畑。

小海駅でほとんどの登山客を降ろし、JR線最高駅の野辺山駅までぐんぐん登っていく。

野辺山を過ぎて少し南下した場所にJR鉄道最高地点があり、それからはどんどん電車は下っていき、長野県を出て山梨県へと入り、JR線の駅で二番目に標高が高い清里で下車した。

 

清里観光

清里では、レンタカーを2000円で借り(週末日帰りパスで割引があったので)、車でぐるっと回った。
一番最初に訪ねたのは、吐竜の滝。駐車場で車を止めて、10分程度木々の中を歩いていった。

途中、小海線の線路の下をくぐると・・・

滝が。迫力はそれほどないけれど、緑の葉っぱと苔が合わさってとてもきれいだった。

 
滝を堪能した後は、清泉寮のソフトクリームを食べた。ソフトクリームは濃厚で、めっちゃうまい。清里に行ったら食べなきゃ行けないものリストにのるくらい美味しいと思う。土曜日の午前中ということで、人もまばらで、ゆっくりソフトクリームを堪能することができた。

ついでに、ジャージー牛とも戯れてきた。人がぜんぜんいないから遊び放題。

 
お昼にはまだまだ早かったので、美し森の山つつじを見に行った。つつじはちょうど見ごろを迎えていた。

展望台付近からの景色はとてもきれいなのだが、曇っていたので富士山がみえなくて残念。晴れていればきれいに見えるらしい。しょうがないので富士山のすその方だけ・・・。

 
展望台を降りたら、ちょうど昼時になったので、萌木の村にあるROCKというお店で、おいしいビールとビーフカレーを食べた。

めちゃめちゃ美味しいんだけど、量がとても多くて、私一人では食べ切れなかったので旦那に食べてもらった。(旦那のベーコンとソーセージをちょっと食べてみたが、これまたジューシーかつボリューム満点で美味しかったなぁ・・・)
 
お腹がいっぱいになったので、萌木の村内を散策した。空気がとてもきれいだし、緑もやさしくて気持ちがよかった。途中、蛇に出会うなどのびっくりもあったけど。


散策の間にオルゴールの演奏を聞いたり、オルゴール作成もした。オルゴール作成は、鍵盤みたいな板を少しずつずらしながら音色を調節していく上級コースにチャレンジした。板が近いと音がきつめになり、逆に遠すぎると音があまり響かなくなるそうで、髪の毛一本分ずつずらして調節しなければいけないらしい。鍵盤が曲がっていても、高い音や低い音だけが耳にさわるので、慎重に調節した。オルゴール作成がここまで奥深いとは知らなかったわ。

 
電車の時間までまだまだあったので、まきば公園で、動物と戯れてきた。今度はジャージー牛ではなく、ヤギさん。

ハイジに出てくるユキちゃんみたい。毛はごわごわしていた。

 

清里甲府

清里観光をほぼ1日かけて終わらせ、帰路へついた。清里から小淵沢まではキハ110。中央線の小淵沢から甲府まではモハ114で移動した。この車両のスカ色が、青春時代に毎日乗っていた車両みたいで懐かしかった・・・(座席とかはぜんぜんちがうけどさ)。

 

小作でほうとう

夕食の時間に甲府についたので、駅前の小作で山梨名物のほうとうを食べた。鉄鍋でぐつぐつしながら出てくるほうとうは、ものすごいボリュームだった。写真で見る限りだと余裕で食べれると思いがちだが、この鍋が想像以上に深い。しかも、頼んだかぼちゃほうとうには、ジャガイモ・サトイモ・かぼちゃがこれでもかと入っており、全部食べきるには難易度が高かった。もちろん旦那に平らげてもらったけど、お腹はぱんぱんになった。隣でひとりで食べていたお姉さんは、ものすごいスピードでぺろりと平らげていたので、もしかしたら山梨県民は大食いが多いのでは・・・なんて思ってしまった。

 

甲府〜最寄り駅

甲府では、スーパーあずさがちょうどよい時間帯に来ていたのだが、自由席は混んでおり、座れなさそうだった。(甲府駅でもかなりの人が並んでいた)

一本見送って、20時2分発のかいじ124号に乗って新宿まで移動した。かいじは、びっくりするくらいガラガラだった。みんなあずさにのってしまったからだろうか。
最寄り駅に着いたのは22時だった。丸々1日、電車にたくさん乗って、遠くに行って、おいしいご飯を大量に食べまくった日帰り旅行だった。
 

交通費でどれだけ得したか

今回の旅行での交通費は7000円分。フリーパスがなかった場合、下記の通りとなる。
最寄り駅〜清里佐久平経由):3890円
東京〜佐久平間の特急料金:3230円
清里〜最寄り駅:3260円(距離が100km超えているので、甲府で途中下車扱い)
甲府〜新宿間の特急料金:1610円
合計:11990円
というわけで、4990円得したことになる。ほぼ特急料金分が浮いたことになるのかな。
レンタカーも2000円引きだったので、それも考慮すると、お財布にかなりやさしい旅行だったと言える。